インテリアとしてのUWS的、アクアリウムの楽しみ方! はじめまして、GA☆KYOです。
今回は、初の投稿となります。
皆様、どうぞよろしくお願い致します。
今回は、アクアリウムをもっと柔らかく、みじかな視点から、ご紹介させて頂きます。
私の大好きな『テラリウム』
小さな水槽を植栽とともに管理し楽しむ。
装飾のライティングなども、インテリアデザインの視点からセレクトしました。
小さな、水槽を数多く並べて飾る事もお魚の種類や植栽の種類ごとに
お部屋にマッチするようにセレクトするのも面白いかもしれませんね。
『キッチン』で、ガラスベースで楽しむアクアリウム。
主役のお魚は、『トラディショナル・ベタ』
一匹飼育で、小さな命を大切なペットとして
空間をともに生きることも、日々の楽しみになりますよ。
『テーブル』で楽しむ、ガラスベースアクアリウム。
こちらの植栽は、サラセニア
そうです。虫などを食べてくれる食虫植物なんです。
『バルコニー』で楽しむ、ビオトープ。
睡蓮に金魚。
私の大好きな組み合わせです。
鉢から、流木を大胆にはみだすようにレイアウトすると
迫力ある、インテリアになります。
『リビング』で楽しむ。ガラスベースアクアリウム。
お魚一匹一匹が、私にとっては『ART』そのものです。
今回、初のコラムになりますが、また少し変わった角度からの
アクアリウムの楽しみ方。
アクアリウムとともに生活する、楽しさなどをお伝えできれば幸いです。
皆様の生活が潤いで満たされますように・・・
GA☆KYO https://www.uws.jp/staff/miyazawa